鳴門ゾンタクラブのホームページへようこそ。
鳴門ゾンタクラブは1978年に日本で10番目のクラブとして設立されました。
徳島県鳴門市を拠点とし、「誠実と奉仕」というゾンタ精神に基づいて活動しています。
ボートレース鳴門「なるちゃんホール」で、
ゾンタローズデー寄附贈呈式を行い、
鳴門市長の泉理彦様に女性支援にご活用いただく寄附金をお渡ししました。
その後、ライトアップ点灯式を行い、
ボートレース鳴門がゾンタローズの黄色に美しくライトアップされました。
鳴門市からは、ご来賓として
健康福祉部長様、業局次長様にもご臨席いただき、
人権推進課、秘書広報課、ボートレース鳴門の方々のご出席・ご協力をいただきました。
今回のライトアップについては、
鳴門市役所のデジタルサイネージ、「広報なると」、ボートレース鳴門ホームページで市民の皆様に周知してくださいます。
3月16日までの1ヶ月間、多くの方々に素敵な黄色のライトアップをご覧いただき、
私たちの願いである「世界平和と女性のためのよりよい世界への祈り」を感じ取っていただけたらと願っております。
ローズデーイベントに続く例会では、泉市長様に卓話を行っていただきました。
鳴門市の発展に向けて様々な事業を行っていることなど、鳴門市の現状と未来について学ぶことができました。
私たち鳴門ゾンタクラブの活動に対しまして、
力強いご支援をいただいておりますことに深く感謝いたしております。
![]() |
![]() |
鳴門市長 泉理彦様に ローズデー寄附贈呈 | 鳴門市からのご来賓の方々 |
![]() |
![]() |
ライトアップされたボートレース鳴門 | 卓話をされる泉市長様 |
河邊エリア4エリアディレクター様をお迎えし、
ホテルモアナコースト にて新年例会を行いました。
卓話では河邊様より、
「ゾンタを通じてすばらしい出会いを」と題したご講話をいただき、
高い目標を持ち続けていくことの大切さ、ゾンタの素晴らしい教えと出会いなど、
河邊様の生き方から多くのことを学ばせていただきました。
例会での協議を終え、
新年会では美味しい特別ランチをいただきながら、
楽しいクイズやゲームで交流を深めました。
今年も会員みんなで力を合わせて鳴門ゾンタクラブの活動を推進していきます。
![]() |
![]() |
河邊AⅮ様と集合写真 | |
![]() |
|
モアナコーストのおいしいランチ | 卓話をしてくださる河邊AD様 |
鳴門ゾンタクラブ会員が持ち寄った日用品や衣料品、
花苗、生活雑貨等、多数の商品を揃えてお店を開きました。
四国大学ゴールデンGクラブの学生4名も大活躍で、
会員とともに皆様の対応をさせていただきました。
チャリティの意義をご理解いただき、
たくさんの方々のご協力で今年も図書館に本を贈る活動ができました。
![]() |
![]() |
開会行事 来賓挨拶をされる鳴門市長 | 鳴門ゾンタクラブ会員 |
![]() |
![]() |
たくさんの商品を並べました | GZクラブの方にお手伝いいただきました |
お問い合わせは、
こちらのお問い合せフォームから
お願い致します。